タカボーのボッチライフ 独身男性の気ままな日常ブログ

何度も何度もやり直すタカボーの独りぼっち独身男性の気ままな日常の中で目に付いたものを毎日23時に更新していきます!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

最近うまくいかないんだがどうしたらいいのだろう?

最近うまくいかない

急に電気代が1.8倍になった

電気代が1.8倍になった

梅雨入りのダメージはひとりぼっちには大きい

梅雨入りのせいか久し振りに寂しくなった

先日久し振りに外食で松のやに行ったら肉の大きさが小さくなっていた

久し振りの外食で兼ねてから大好きな松のやのチキンカツを注文したら衣が分厚くなって肉が小さくなっていた残念な孤独のグルメレポート

今日から京都も梅雨入りなので買い出し内容を変更した

京都を含む近畿圏も梅雨入りしたので買い出し食材を変更したけれどリュウジのバズレシピを見ると鶏肉と茄子を買っておけばよかったと後悔している

たまには甘いものが食べたくなるものだからその中でもしっとりたまご蒸しパンを選ぶ

たまに食べたくなる甘いものは手軽に食べられるセブンイレブンのたまご蒸しパンがオススメだ

ブログ毎日投稿1ヶ月を終えて思う事は飲食特化のブログに変えて行こうかと

ブログ毎日投稿1ヶ月を終えて思う事はブログの趣旨の軸を変更した方が良い事だった

久し振りに手に取ったゲームは100年間戦い続ける物だった

ぼっちライフにおいて常套手段であるテレビゲームの中でも最も面白いゲームはヴィーナスアンドブレイブスだ

大雨の日こそ室内でカレー鍋を食べて元気になろう

梅雨入りして大雨の日こそ室内で引き籠るひとりぼっちはカレー鍋を食べてテンションを上げて行こう

子がいてこそ感謝される父の日にぼっちはどう過ごしたのか

父の日に集まる様な機会も気っと減って行くのかもしれないけれど私はずっと父への感謝を忘れずに生きて行く

予期せぬことに冷蔵庫の中身が空っぽに

ひとりぼっちだと帰宅時にアクシデントとして冷蔵庫空っぽ事件が起こり易いから買い出しの日課を忘れない様に

古傷を舐め合う関係性はやめた方が良い

古傷を舐め合う関係性は時として様々な傷を蘇らせる

餃子の王将さんが2日間限定でクーポンを配布しているらしい

餃子の王将が2日間限定でクーポンを配布するからこの間にニラレバと餃子を食べにひとりぼっちは動き出す

気を失っていた様だ

気を失った

どう捉えるかは己次第である

どんな事象が起こっても受け取り方次第というけれど実際は意味を求めるからポジティブにもネガティブにもなる

人気があるかないかで打ち切りになったりするけれどきっと物語は続いて行く

打ち切り漫画が増えているけれど自分という物語を打ち切りにするひとりぼっちが増えない様に少しくぎを刺しておきたい

36歳になると人の誕生日を祝い辛くなって来た

36歳になって人の誕生日を祝う事に辛さを感じて来た

自分がしたい事を続けるのは本当に好きでないと出来ない

自分がしたい事をするのは本当に好きな事をする事では無くて誰かの為になるよりひとりぼっちは自分本位の方が良い事を進めたい

ひとりぼっちのぼっちライフに欠かせない食材5選を並べてみた

ひとり暮らしに欠かせない食材に求めるのは健康と計算のし易さと思い出の深さかもしれない

独りぼっち程見た方が良いと思うYouTubeチャンネルのオススメベスト2

独身のひとり暮らしを楽しむひとりぼっちほど見た方が良いと思うYouTubeチャンネルのオススメベスト2はファーストテイクとバズレシピだ

たまには私だってケンタッキーが食べたくなる時があるから創業記念パックの内に

ケンタッキーフライドチキンにまつわる私の思い出の場所と思い出の味があって創業記念パック発売開始に合わせて食べたいと思っている

賃上げや減税を望むよりも先ずは本当に必要な事を考えてみたら良いのに

賃上げや減税を望む前に今できるバランスを見直し、いつ起こるかわからない社会的バランスを求めるよりも本当に必要な事に気付くべきだ

毎日好きな音楽を聴いて毎日笑える事に感謝する。これが当たり前ではない事を噛み締める

私のボッチライフも1ヶ月が経過したから、私の退職理由と私が思う退職時に必要な3項目をまとめてみた

マコなり社長が言う様に習慣化すれば大体の事はうまくいくものだ

マコなり社長がまとめてくれた習慣化に関するまとめは全ひとりぼっちが見るべき習慣化バイブルだ

あなたが私に残した言葉は今も事ある度僕を歩かせる命続く限り

誰かに言ってもらった言葉で覚えている、ふと思い出す、忘れられない言葉